兵庫県スポーツ振興課は10日までに2024年度県スポーツ賞の受賞者を発表した。パリ五輪・パラリンピックでメダルを獲得した10人に特別賞を贈呈。国際大会などで活躍した個人・団体を表彰する優秀賞は総勢320人に上った。
兵庫県スポーツ振興課は10日までに2024年度県スポーツ賞の受賞者を発表した。パリ五輪・パラリンピックでメダルを獲得した10人に特別賞を贈呈。国際大会などで活躍した個人・団体を表彰する優秀賞は総勢320人に上った。
兵庫県スポーツ協会は10日までに2024年度表彰の受賞者延べ261人を発表した。国際大会の出場者(県スポーツ賞優秀賞受賞者を除く)や佐賀国民スポーツ大会3位以内のアスリートが優秀選手賞に輝いた。
兵庫県障害者スポーツ協会は10日までに2024年度表彰の受賞者86人を発表した。県が指定する国際大会で活躍した選手に贈る特別優秀選手賞に、パリ・パラリンピックの車いすテニス女子で単複2冠の上地結衣(三井住友銀行、明石市出身)と、車いすラグビー金メダルの倉橋香衣(商船三井、神戸市須磨区出身)が輝いた。
兵庫県警兵庫署は10日、酒気帯び運転の疑いで、神戸市職員の男(60)=神戸市西区=を逮捕した。同署によると、自家用車で署を訪れた男から酒のにおいがしたため呼気検査をしたところ、基準値の約4倍のアルコールが検出されたという。
女性のスカート内を盗撮したとして、兵庫県警飾磨署は11日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、同県姫路市の会社員の男(47)を逮捕した。調べに対し「間違いない」と容疑を認めている。
10日午後7時半ごろ、兵庫県福崎町南田原を流れる市川の河川敷を通りかかった男性が「河川公園に止まっている車に、自殺をほのめかす紙がある」と110番した。車内は無人だったが、約1時間後、付近を捜索していた県警福崎署の署員が、車から100メートルほど離れ ...
材料費の高騰や人手不足の影響で、自治体の公共工事が翻弄されている。新たな文化会館の建設を目指した兵庫県豊岡市では、計画策定から5年で事業費が1・8倍に膨張。施工業者を募って入札を行ったが、予定価格をオーバーするなどして不成立が相次いだ。救命救急センタ ...
兵庫県が2025年度の当初予算案を発表した。昨年11月の知事選で再選した斎藤元彦知事の2期目初めての予算編成は、引き続き若者や子育て世帯への支援を最重点に据え、人口減に歯止めをかけ、地域活性化につなげることを目指す。財政状況が一段と厳しさを増す中、難 ...
住宅街の見通しの悪さから、出合い頭の事故が相次いでいる場所があります。西宮市甲子園三保町の甲子園三保町交差点です。すぐそばに接続する一方通行の道路の出口に死角があり、車両と自転車の衝突が目立ちます。十字路の構造から横断歩道の距離が長く、歩行者も余裕を ...
亡くなった高校の同級生の話を書きたい。前兵庫県議の竹内英明氏(50)だ。知事らの告発文書問題などに関連し、交流サイト(SNS)での誹謗(ひぼう)中傷や家族を巻き込んだ嫌がらせに悩んでいたという。原因は定かではないが、自死とみられる。
冬の季語に「寒猿(かんえん)」がある。手元の日本大歳時記には、「猿酒(さるざけ)」「猿廻(さるまわ)し」のほかに「猿」が歳時記に登場しないのを惜しんだ評論家の山本健吉氏が初めて立てた季語、と記される◆発情期は冬と聞くが、やはりサルといえば皆で冬の寒さ ...